首を寝違えるってこんなに痛かったっけ?
頻繁にはないのですが、首を寝違えました。
これまではそこまで痛くもなかったし、ほっといたら2〜3日で治りました。
けど、今回は違う。
微妙な角度の差で左を向くと痛い!!!
「うっそ!こんな痛いか?」と思ってググってみたら、寝違えって軽い肉離れらしい。
すぐに情報が得られる現代がすごいと思った。
のと同時に、本格的な肉離れってどんだけ痛いんだってゾッとしました…。
ググった結果、ストレッチとかマッサージは避けた方がよさそうだったので、ロキソニンテープを貼って痛みが治まるのを祈ることにしました。
でもね、夕方になっても治らず…。
これは自然に痛みがひくまで待つしかないのか…とゲンナリしつつ、モス食べて、お風呂に入りました。
そしたら、お風呂に入ったら痛みが治まったんです。
ちょっとしたら痛みが復活したので一時的ではあったのだけど…ってことは、「温めたほうが楽になる?」と思ってサロンパス温感を貼って一晩寝たら、かなーり痛みが軽くなりました。
今まで「寝違えて首が動かせなくて…」って人に対して「そんなバカな!」と思ってたけど、寝違えを軽くみちゃいけませんね。
初めて経験する体の不調を経験すると年を感じます。
最近密かに恐れているのはぎっくり腰です。
まだ未経験、ぎっくり腰は親や夫が苦しんでいるのを見ているので恐ろしくて仕方ないです。